医学部予備校 大阪 医歯学部受験予備校 医歯学部受験推薦入試 医学部予備校 医学部受験ブログ

時間との戦い

時間との戦いになって来たが、まだ初めての人はわかっていない ことがあると思う。 ナンバー3の金沢のAO入試は当日の志願者がびっくりするほど 多いだろうと思う。 保護者も当日たまげると思う。多分、当たるだろう。 受験可能の条件を考慮したら当然だと思…

生物1問1答1000題「最後の鉄則」発売

やっと生物1問1答1000題「最後の鉄則」を出せた。 実際は( )の数が複数個ある問題があるので1800位 行ってるかも知れない。(正確に数えてないからわからない) これで今年のやるべきことはかなり達成したと思う。 今年は日本で災害も多く、色々…

動きを読め、徹底的に

昨日は感情のキーワードが多くなって来ると全国が動揺し始めている ことが理解できたと思う。当然だと思う。 「キーワード=悩みと不安の裏返し」だから バックナンバーでも説明したようにインターネットの力は「検索」 にはない。「データベースの蓄積」に…

メンタルの保護PART2

もう、かなり追い込まれている様子が伝わってくる。 感情を表すキーワードが上がって来るともうかなり動揺している。 センターの翌日なんてデータ見れないよ? 警察に通報したくなる位に「危険」だと思う。 大事なことを言うよ? 保護者にも言いたい。メンタ…

メンタルの保護

過去、何回も何回も同じような注意をしなければいけないことに イヤになったことがあった。 「怒る」ということはマイナスのエネルギーを使うので疲れる。 でも、悟りを開いた。 「人間は誰しも永遠に未完成なんだ」と この世界でも起こることははなから決ま…

重要視するを軽く見ていないか?

もう準備でパニックに入っている時期だと思う。 毎日データベースを見ていると 「データベースに勢い」が現れる。 「データからパワーが伝わってくる」 これを見ていない人は廻りの緩い人間ばかりが目に入るから 自然に手を抜いてしまう? 高校生が間に合わ…

目標は幸せになること

全国の受験生はもうダッシュかけまくりで仕上げを意識した動きに 入っていると思う。 残念ながら「準備力」に遅れがある人は自動的に次の人生を考え なければいけないかも知れない。新入試の準備をしなければいけ ないかも知れない。当たり前のことしか起こ…

与えられた条件

受験生も保護者も相当、もう悩む状態に入っていると思う。 一番いいのは早く決まること。 これは今年が旧入試の実質最後の試験で来年はもうリハーサルの 状態になるからだと言える。入試大改革のため、全体像がはっきり するまでに3年はかかる。 そうすると…

スランプに気をつけろ!

もう全国的にスランプの兆候が見えている。 今日の記事は受験生だけでなく保護者も見ておくべきだと思う。 スランプに入ると集中力も能率も効率も全て悪くなる。 そして本人も当然気がつく。 「この集中できない意味のない時間から脱出しないとまずい」 と自…

人生を取りに行け

昨日は旧受験生に対しての 最後のプレゼントと言える「1問1答生物最後の鉄則」を紹介した。 問題によっては( )が3つもある所もあるため余裕で1000を 超える。 しかし、私立なんて物理と生物で「傾斜配点調整」なんぞしない。 そうすると物理が難し…

旧入試最後のプレゼント

以前から書いていた旧入試受験者への「最後のプレゼント」 を紹介したい。プレゼントと言っても無料ではないよ。 これは以前、京大の研究者の先輩と後輩がいてその後輩 が創ったものだ。先輩の方はアメリカで研究者をしている と思う。その後輩が「こんなの…

自分にとって力とはpart2

昨日の台風はすごかった。何かこれからの日本全体を予測するような 動きのような気がする。 これは臭覚のような野生のような感覚かも知れない。 ちょっと考えて見てくれる? 今年の災害の「数」と量が多過ぎると思わない? 地震→究極の暑さ→豪雨による被害→…

余韻にひたるな。

今日は大事なことを言おう。 今年は旧入試の逃げ切りがかかっている。皆さんにとって「天下分け目の 戦い」だ。逃げ切れた人と逃げ切れなかった人の差はとてつもなく大きい。 今年は今まで出さなかった情報も出している。 なぜか? 私自身も旧入試の人間だか…

滑り止めはないよ。

「もともと絶対に間に合わない。」 この中でどれだけ効率よく物事を運んで行くか? どれだけ相手が気づいていない所でポイントを 加えていくか? そこにあると思う。 必ず、気づかずに自然に落としていくポイントはある。 そこは絶対に取らないといけない。 …

次の戦いへ

最初の入試が終わった。 結果が出てうまく行った人は次の2次で落とされる可能性も高いので 半分だけ喜んだ方がいい。 初めての人で1次に合格して 「もう、終わった!、うまく行った!」と喜んで浮つく人がいる。 そして落とされて放心状態になる。 これを…

新入試に突入した時のモチベーション

いよいよ入試に突入した。 旧入試の間に逃げ切ることだけを祈っている。 バックナンバーでも書いたが ①新入試の混乱 ②参考書等の変更 ③塾・予備校等の対応の遅れ ④学校の対応の遅れ ⑤新入試による偏差値や序列の不明度 等、色々書いて来た。 教える方もそう…

最初の入試の前日

最初の入試の前日になる。 受験生は相当緊張するだろう。 なぜなら旧入試の「逃げ切り」がかかっているから また「ゼロからリセット」は逆の立場になっても たまったものではない。 言えることは1つ 「準備していないものは崩れるだけ」 それ以外にないよ。…

最後の追い込みがすべてpart2

ここを読んでいる人はこの長期的なデータベースを 見ることによって大きく学びが増えたと思う。 これから受験ロードに入る人は以下のことを注意すべき ①自分が何もやっていない部分があると直前に大きな 不安になる。いきなり不安が拡大する。 これは願書、…

近畿大学推薦対策

昨日は大阪の私立進学高校で近畿推薦対策に呼ばれ やって来た。この高校のぶっとんだ設備にびっくりした。 まるでホテルだ。今まで見た高校で一番すごい。 床はフローリングだ。 エレベーターも大阪の一等地の最新ビルよりすごい。 職員室は地球防衛軍のよう…

最後の追い込みがすべて

もう、最後の追い込みなので ブログを短縮化して行きたい。 ここからのテーマは 今の自分にとって 「最強の形を創ってもらう」ことです。 強い所は伸ばし、弱い所はギリギリまで補強する。 それで今までの人生が変わるのなら やるべきことをすべてやるべきで…

あと2ケ月で人生が変わるという凄さを理解すべき!

いよいよ最初の入試が始まる。 もう1、2日で全国移動が始まるだろう。 2、3ケ月後には全ての推薦入試も終わっている。 そこで、もう人生のアウトラインを確保した人は凄いと思うし、 素晴らしいと思う。最高の賛辞を送りたい。 それも心の底からね。 理…

1人1人にとっての最終入試の可能性

もうあと推薦まで2ケ月 半年もすればほぼ全て終わる。 そこで受験生の皆さんの人生がいい方向に向けばいいと思う。 全員が幸せにはなれない。 最初から最後まで「不合格のドミノ倒し」で終わる人も多数出る だろう。準備が間に合ってない人は仕方がない。 …

新入試の検証はもう始まっている。

昨日の兵庫医大の入試情報を見た通り 新入試の「検証作業」はもう始まっていることがわかったと 思う。つまり、旧入試と同時に選択肢として「新入試」を 入れて新入試の検証作業に入っているよね? バックナンバーでも言った通り、「国際バカロレア」、「高…

兵庫医科大学推薦入試「課題文型小論文」解答例公開

2020の入試大改革を前にして 兵庫医科大学推薦入試「課題文型」小論文の解答例を公開した。 大事なことを言うよ? オーダーメイド指導の動画でも言っているが、「もともと絶対 間に合わない」と言ってるよね? この課題文型をマスターするのにどれ位の時…

理由を考えているのか?

以前にもここで紹介したように「医学部面接 なし」とか「医学部小論文なし」 とか必死で調べている受験生が毎年いる。 それでは「なぜ?、この科目が試験として必要なのか?」 そこまで考えて答えを出せる受験生はどれだけいるのか?ということに なる。不必…

進路指導こそ結果への早道

私も教育業界の経験は極めて長いのだが、恥ずかしいことに進路指導の 大切さに改めて気づいたのはここ数年である。 業界の人間でさえ、こうなのに一般家庭の人々にそれに気づけというのも 無理がある。ただ、私が言いたいのは偏差値や年に数回の模擬試験から…

旧入試で脱出か?、新入試突入か?

今回の戦いは普通の戦いとは異なる。すでに、今年の時点でもう新入試 のガイドラインが入って来ているからだ。来年はほぼリハーサルで オリンピックに社会が気を取られているうちに導入完了だ。 昨日、高3、高2、浪人、再受験生は制度変更の犠牲者であると…

今年の逃げ切りの大切さ

今回の入試は「入試改革」しかも「大改革」という形で迫って来ている。 そして、全く「今までなかったような形」への改革が急ピッチで進んで いる。ちょっと考えて見てくれる? 「模擬試験の英語の問題の偏差値をどうやって出すの?」 「あれだけの種類を個…

人生が大きく変わる年

何度も言うが、今年は受験生の人生を変える年になる。 こんな重要な年に「鈍感」でいられるはずがない。 書いている私も今まで出したこともない情報やデータを出して 情報発信している。これは最後の使命感のようなものだと思う。 何度も言うが、新入試で今…

今年、絶対に逃げ切るべきPART2

昨日の記事を読んだ人はいかに新入試の影響が大きいか わかったと思う。そして今年の入試は 多くの人の「目標」や「夢」 を打ち砕くものになるかがわかったと思う。 高校2年生が何の対応も準備もなく、新入試に飲み込まれる「いけにえ」 状態もわかるだろう…