医学部予備校 大阪 医歯学部受験予備校 医歯学部受験推薦入試 医学部予備校 医学部受験ブログ

常識の枠を外せ!

昨日は、パソコン偏差値35レベルからコンピューターの天才師匠との

 

出会いについて書いた。

 

どこかで書いたと思うが「この人との出会いがなかったら今の自分はない」

 

と言う経験を皆さんもすると思う。

 

それが全くなく人生を静かに終える人もいるだろう。

 

この先生には常識を超えた世界を見させてもらった。なぜなら、世界中に

 

回線がつながって「後から法律や規制が追いかける、追いかけても拡散の

 

方が早過ぎて規制の使用がない」という時代だったと思う。

 

先生は言ってくれた。

 

「どうですか?、こんな情報や写真を今見ている人は相当少ないですよ。

 

これなんてすごいでしょ?」と私にショッキングな写真や映像を次々に

 

見せてくれる。正直ぶっとんだね!

 

だって、自分の視野は「島国根性」の塊じゃん?

 

びっくりしたよ、島国からいきなり地球レベルだからさ?

 

多分、先生は諦めている私のモチベーションを上げるために意図的に

 

強烈な刺激を与えていたのだろう。その効果もあり、私も偏差値50

 

レベル位までは上がっていったと思う。

 

でも、まだ不可能な世界だと思っていたよ。

 

何か北朝鮮から脱北して「自由の国アメリカ」に到着したような衝撃だった

 

と思う。楽天の社長の三木谷さんがまだ自ら5万円の出店料金でスーツ着て

 

商店街を走っていた時代だからね?

 

まだ「楽天市場」の時代だからね?

 

この先生の言葉で忘れられないひと言がある。

 

「倫理や常識なんて1度破壊した方がいいんですよ!」ってね。

 

「そりゃ、あんたみたいな天才なら出来るが、一般市民に出来るわけ

 

ねーだろが??」と思っていたけどね。

 

それではおもしろいデータを紹介するね。

 

73.

医学部 10 浪

74.

医学部 2 次 試験

75.

医学部 2 浪 予備校

76.

医学部 2浪

77.

医学部 4 浪

78.

医学部 5 浪

79.

医学部 7 浪

80.

医学部 8 浪

 

自ら入れた人は「これ、俺じゃ~ん!」と思うかも知れない。

 

しかし、73を見てくれる?

 

この人が「例えば10浪って日本に何人いるのかな?」と思って

 

検索をしたのか?、それとも自らが10浪生で「10浪の苦しみ

 

や世間の自分を見る目を気にして検索しているのか?」

 

そこまでは判別できないよね?

 

そこまではわからない。

 

しかし、「医学部 再受験 末路」なら自分が失敗し続けたら

 

どうなるんだろう?と毎日、悩んでいることはわかる。

 

最も多い初心者は「大学名と偏差値」を入れる。

 

入れた人はそうだろ?

 

この内容が細かく、更に核心に迫るキーワードの数が多ければ

 

多いほど強者が参戦する確率は高いと言える。

 

昨日も書いたように子供よりも親の方が必死になって調べて

 

いるケースも多数ある。

 

しかし、今のテクノロジーではこの年齢までかなり絞り込む

 

所まで来ている。

 

ドローン飛ばして商品を運ぶ時代だからそれ位出来て当たり前

 

だろ?と思うかも知れない。

 

誰に教えてもらったのか忘れたが、

 

「日本人は金太郎飴なんだ、どこを切っても同じ顔をしている。

 

教育の平均値は高いが、ロケットを創るようなぶっとんだ奴は

 

出て来ない、アメリカには勝てないのはそこだ。」とね。

 

そりゃ、アップルもグーグルもアマゾンもフェイスブック

 

全部アメリカだもんな。

 

私はたまたま神様のめぐり合わせと導きでこの天才に偏差値35

 

レベルで衝撃的出会いをしたが、先生のような天才達は今、目に

 

入るものには全く興味がないんだなとわかったよ。

 

「今、ないものを自分で産み出す」そこに価値があると思って

 

いたよね。よく言われたよ。

 

「この考え方とこの考え方の組み合わせがダメならもう1度

 

考えなさい。私に甘えてはいけませんよ」

 

「簡単に答えなんてでるわけねーだろ?、その考えさえ出ねーよ!」

 

常にイジメだと思ってたよ。

 

でも最初から出来ないと諦めていて敵前逃亡していたことは事実

 

だったと思う。

 

「お前には出来るだろうけど俺にはできねーんだよ!」

 

とね、「先生、数々の無礼を改めて謝らせてください」

 

今はそう言いたいね。

 

「よく、見捨てずに世話をしてくれたよな~」と

 

本当にそう思う。

 

人間の常識の枠を拡大させてもらったと思う。

 

この人に出会わせてくれた神と先祖に感謝したい。

 

本当にそう思う。

 

f:id:phenixzemi:20180519093637j:plain