医学部予備校 大阪 医歯学部受験予備校 医歯学部受験推薦入試 医学部予備校 医学部受験ブログ

旧入試の逃げ切りは人生の逃げきり

今回は旧入試が終了と言うことで今まで出さなかった情報を出している。

 

1つには「使命感」、自分でも不思議だがそれが働いている。

 

そして2つ目、市場に「鈍感な人」が多くて、「知っていれば失敗

 

しなかっただろうに?」というケースがあるからだ。

 

たまにface book等で「生徒が子供が産まれました!」って幸せそうに

 

しているケースも見れば「音信不通」、「行方不明」、「社会の底辺

 

にいる」、「どうしようもない状況」とか耳にする。

 

それは「知っているか、知らないか?」その違いだけだと思う。

 

少しまとめて見よう。

 

<新入試につきあった場合>

 

①「何点取ればどこに行ける?」そんな基準がない。「3メートル跳べば

 

「金メダル」とかないし、わからない、これから基準が出来る。

 

 どうやって基準創るの?、何年かかるの?、そんなのに付き合える?

 

②東大が新入試の英語を採用しない。「うちの求める英語力」と違う。

 

 つまり、新入試英語を採用したり、しなかったり、出たり、入ったりす

 

るから下手をすれば「今までの英語」と「新英語」の両方やらないといけない。

 

有名大学ほどそうするのではないか?と思われる。

 

③受験指導機関も高校も対応カラーが完全変化するのに時間がかかる。

 

例えば高校の先生が新英語のテキストや授業指導方法を変えるためには、まず

 

自分自身が研究しないと出来るわけないだろ?、自分が変わってないのに

 

人に教えられない。3年以上かかる。10年かかるかも知れない。

 

英語だって何種類あるんだよ?、上記は1種類の変更の場合の期間だぜ?

 

ベテランほど頭が固いから変化に時間がかかるとも言える。

 

これだけでも「ロスタイムが長過ぎだろ?、皆さんの履歴書のブランク

 

期間は長くなる。そうすると就職試験ではじかれるだろ?」

 

<時代の変化の予測>

 

あのね、ちゃんと聞けよ?、日本の「縮小」がどれだけ恐ろしいかを

 

考えて動けよ?、自分が損をするからね。俺だけの妄想じゃないんだ。

 

書いている俺だってこの問題について「学会発表」までしてるだろ?

 

①わからない人は暑いが「地方のテーマパーク」に行けよ?、この暑い中

 

 70歳以上の老人が多くテーマパークで運営やってるから、スペイン

 

 村で60歳を超えたおばあさんがフラダンスしてたりするから。

 

 地方のタクシー運転手は85歳位でハンドル持つ手が震えてるから。

 

 シルバー人材紹介の助けがないと廻らない所まで来ているから。

 

②このサイトにアクセスしている層がわかる?、皆さん達からは絶対見えない

 

 だろ?、重要なことを言うよ?、準備はいい?

 

 あくまでも予想だが、外れてはいないはずだと思う。一流の企業の上層部

 

 管理職がかなり多い。おそらく順天堂クラスの学費ならなんとかなりそうだ。

 

 そういう人が子供を医か歯に入れようとしてると思う?

 

 なぜ、わかるかは言う必要はないだろう。あえて言わない。名だたる一流の

 

 企業ですよ。取締役クラスじゃないかな?、気づけよ?

 

 「そういう人達が自分の子供たちと日本の将来の危機感に真剣だ」という

 

 証拠だろ?、そうだよね?

 

 こういう人達が「言っていることは当たってる」から来てるんだろ?

 

 そして大企業の重役でさえ、この「少子高齢化の行きつく先」と日本が

 

 「半分のサイズ」になることを恐れているからさ?

 

 今、儲かっている中小企業が後継ぎがいないから余力のあるうちに

 

 廃業をどんどんしている。皆さんでも調べて見たらわかるはずだ。

 

 大学は380大学が消えるんだよね?、だからメジャー大学に移籍して

 

 おかないと卒業証明書が出ない。576大学のうちの下から380が

 

 このまま行けば消える計算になっているんだ。わかる?

 

  今、淡路島で実験中のウーバーが入ればドライバーという仕事がなく

 

 なる。入力作業を出来るロボットが出たから銀行員の大量リストラに

 

 つながった。今度はネットの力で将来は薬剤師が不要になる。

 

 寿命は伸びるんだから長く仕事が出来ないと困るのにリストラが「少子

 

 高齢化の市場縮小」で吹き荒れるのだから「生きること」に真剣になら

 

 ないとまずいよ。だから厳しい口調で言う、気づかせるためにさ?

 

 だから昔は私立医大は開業医の事業承継者の育成機関だった。しかし、

 

 順天に学費引き下げられて他も「嫌だが追随値下げ」し始めた。

 

 だから私立の学費が安い所が激戦になるよ?、国公立の受験生も安い

 

 私立は相当厳しいと思うよ?、そうすると上で書いた

 

「ダラダラした新入試への付き合い」をする運命になるよね?

 

 だから「年内逃げ切りの重要性はとてつもなく高いだろ、今年は?」

 

 「逃げ切れたら関係ないだろ?」、「安い私立は厳しいよ?」

 

長く書いたが、「人生のかかった試験だからここで書いたことを理解して

 

おかないと「音信不通」、「行方不明」、「社会の底辺にいる」

 

ということが自分にも来るってことを忘れるなよ?

 

東京医大の「女子差別問題」で増えるのはここだろうね?、普通に考えて

 

予測しろよ?、そして素早く動けよ!

 

もうニュースに反応して動いているだろ?

 

お盆だろうが何だろうが動いている人はものすごく動いている。

 

早く終わらせてゆっくり休みたいからさ?

 

気づくか気づかないかの差だけね?

 

841. 東京女子医科大学 推薦入試
 
5(0.07%)
 
84
842. 東京女子医科大学 対策
 
2(0.03%)
 
88
843. 東京女子医大 推薦入試
 
2(0.03%)
 
77
844. 東京女子医大 入試
 
1(0.01%)
 
81