医学部予備校 大阪 医歯学部受験予備校 医歯学部受験推薦入試 医学部予備校 医学部受験ブログ

気づいて気づきまくれ!

今回、旧入試ラスト2回と言うことで今までにない貴重な情報を提供している。

 

それは、激変に巻き込まれて途方にくれる可能性もあるからだ。

 

あと2回の入試で人生が大きく好転する人もいれば、「こんなはずではなかった」

 

と動揺する受験生もいると思う。

 

今回は「見えないものを見る大切さ」を教えているつもりだ。今回の記事でいかに

 

全国の動くスピードが早いか理解出来たと思う。

 

もし、ここを読まなかったら

 

「なぜ、自分が失敗したのか?」わかることなく天国に行った可能性もあるよね?

 

言いたいことは毎年、このスピードだったということ。

 

失敗した浪人生はそれを知らなかったということ。

 

廻りの人間も適当だったか、よく知らないか、時間間隔とその行動予定に適当

 

だったからそうなったと言える。わかるよね?

 

気付く能力の大切さだよね?

 

今日は2つ大事なことを言うね、先日京都の高校に話をしに行ってバックナンバー

 

でも書いた「都会の私立を難しくすれば地方の私立に流れる国策」のことについて

 

話したんだ?、びっくりしたのは全員知っていたんだ!

 

進路指導部長に慌てて聞いたよ?、「なんでこんなの知ってるんですか?」と

 

そうすると「私がよく話してますから」と言うんだ。わかるよね?

 

これも「学校の情報格差」なんだよ。進路指導部長の情報提供がすごいんだ!

 

みんなの相手は全国なのに近所しか見てないんだよ。だから抜かれる。

 

次に今、大学の中のカリキュラムが急ピッチで変化している。

 

だって、後わずか2回で異なった勉強をしてくる学生が入学して来る

 

からさ?、「○○推進委員会」とか「全学教育推進機構」とか特別の

 

プロジェクトに入っている。皆さんは最後の旧受験生なんだ。

 

異なったことを勉強して来る高校1年生以下が来るのだから大学側

 

も変化してカリキュラムや授業内容を変えないといけないだろ?

 

受け入れ側の大学ももう準備に入ってるんだよ。

 

驚くと思うがもう情報が出ているので伝えたい。

 

新入試の共通テストに「プログラミング」も入る予定なんだろ?

 

人口知能のAI時代に備えてという理由だそうだ。

 

科目名は「情報Ⅰ」だそうだ。

 

「どこまでやるんだよ?」って感じだな。

 

旧受験生なら「あと2回が自分自身の限界」と

 

なるだろ?、「これ以上やってられん」となるだろ?

 

当然だと思う。その通リだと思うよ。

 

どこに浪人生は習いに行くんだよ?

 

コンピュータ専門学校か?

 

英語も含めて何ケ所習いに行くんだよ?

 

ここまで来るとまずいよね?

 

絶対に逃げ切らないといけないよな?

 

これに気づいてなかっただろ?

 

皆さんは最後の残りなんだ。

 

だから「逃げ切れ!」ってうるさく言ってるだろ?

 

もう、大学の中は高校1年より下に向けて大改革に入っている。

 

皆さんは「最後の残り汁」のようなものだ。それを忘れるな!!

 

それでは今日のデータについて説明しよう。

 

関東地区ももう動いているね?

 

もう4とか入ると全力本気準備モードだよ。

 

関東は人間が究極に多いのにこの数字だろ?、母集団全体が動かないとこの数字は

 

出ない。県レベルで10人中6人が動き始めたわけではない。

 

662. 昭和大学 小論文
 
7(0.08%)
 
4.4

 

次に今年初めて参戦する受験生と保護者が数字を押し上げている代表を紹介する。

 

詳しく調べれば調べるほどわからなくなる?

 

そうすると解析ポイントが上昇する。本気だから調べるんだよ。

 

そうだろ?

 

下の「医学部適性検査」なんてもうトップクラスの2.0を出している?

 

これは受験情報を調べて「一体、何の試験なのか?、何の目的なのか?

 

どんな問題なのか?、何を試すのか?、どんな評価なのか?、点数は?」

 

とか受験生と保護者の頭の中に「謎の?クエスチョンマーク」が充満し

 

始めているからこの数字になる。学校によって全然異なるだろ?

 

埼玉医科大のような難しい国語のような問題から公務員試験の空間図形

 

のような問題まで悩みまくっているから出た数字だ。

 

本気で動き始めている証拠だよ?

 

222. 医学部 適性
 
2(0.02%)
 
7.0
223. 医学部 適性検査
 
3(0.04%)
 
2.0

自己管理の緩み

今、受験生の皆さんにはデータベースの動きの貴重な情報を提供している

 

と思う。浪人生の中には「もっと早く気づいておれば...」と

 

思っている人もいると思う。

 

昨日は「医学部出席日数が5」で登場したと思う。これは調査書や自分の

 

セールスポイントを気にしないと出て来ないキーワードだ。

 

「お前、欠席多いと不利だぞ!」「聞かれたらどうすんねん?」とか詰め

 

られて初めて考えるようになるからさ。そうだろ?

 

今日はその逆の「医学部欠席日数が3.8」で出ている?

 

明らかにそれを気にしている層が全国で増え始めたということさ、そうすると

 

具体的準備に入らないとこういうキーワードは出現しない。

 

これが学校間の指導格差だよ。自分の所がやってなくても他校ではやっている

 

からさ。ここに気づけよ! 以前にどこかで書いたと思うが、こんな時期から

 

動いているのに当日「準備ゼロで参加する大馬鹿たれ」がいることが信じられ

 

ないことがわかるよね?、そうだろ?

 

自分の視界に入るものだけが全てと思うから油断期間が長くなる。

 

111. 医学部 欠席日数
 
6(0.09%)
 
3.8

 

人間は気分に殺される生き物だと思う。例えば、世間がTVや新聞で「不況、不況」

 

と連呼すれば国民の元気はなくなる。

 

受験生の場合は眼に入る景色が限定されている。

 

①高校生であれば遊んでいる人間が眼に入れば自分も緩む。

 

②浪人生の場合はモチベーションが下がると「明日から頑張ろう」とすぐ

 止めてしまう日だってある。「明日取り戻す」とか言ってね。

 

<昨日のデータから推測できること>

 

①指導者が速くスタートさせて「君の問題点はここにあるよ。ここで

 

 苦労するよ。」と事前に鋭い深いポイントを示している。

 

②aoや推薦終了後は一般でこう動くという「一般までの全体行動予定が

 

完成している」受験生だと思う。歴史の年表のようにA3用紙に可能性の

 

ある行動のルートを前期終了まで書き上げているタイプだろう。

 

そうしないと1ケ月早く普通の受験生より早く動くことはないと言える。

 

つまり、「廻りが常にせかす!」これがないと動けないからね?

 

もちろん年内終了を目指していると思う。

 

大体、秋に入っていきなり焦って間に合う試験でもない。どこかで書いた

 

と思うが「私立・国公立・推薦・ao」を秋からまとめてやろうなんて「頭

 

がどうかしている?」としか言いようがない。

 

「高速お手玉で全部お手玉をキャッチ出来ないで落とす」

 

こうなるのは当然だ。

 

それでは、今日は歯学部を見てみよう。

 

医学部より動きは遅いがもう動き始めていることがわかる。

 

「歯学部関西」を見て欲しい。

 

阪大の歯学部か?、私立は大阪歯科しかないから東京や地方

 

までは行くつもりはない層だろう。547の歯学部小論文も

 

推薦狙いがもう動いている証拠だ。

 

551を見て欲しい1.9という高い数値がついている。

 

これは医学部の情報が充実しているサイトは見つけ易い。

 

でも歯医者の2代目、3代目の特定の大学が決定している

 

ような層が自分の求めている情報が見つけにくいから高い

 

数値が出ている。おそらく全国の母親が調べまくっている

 

と推測する。

 

子供より先に焦っている全国のお母さん達だろう。

 

もう、かなりストレスが高まっていると思う。

 

以下を見て欲しい。

 

こういう風に感情が入って来るからね?

 

センター終了後はもう悲惨な悲しみにあふれた言葉だらけになるよ。

 

「お前、早まるなよ?、頑張って生きろよ!」

 

と声をかけたくなる位にね?

 

804. 明海大学 ao 落ちる
 
1(0.01%)
 
8.0

 

なぜなら「検索慣れ」していないから無駄に時間がかかる。

 

サイトや情報への「滞在時間」も解析ポイントを上げる要素

 

になっているからさ。受験生のお母さんってすごいよ?

 

子供が寝てから睡眠時間削って不器用に検索しまくるからね?

 

愛情から来るお母さん達の努力はすごいよ?

 

このように長く見ていると予想が出来る。

 

よく考えて欲しい。

 

実質9ケ月以下の時間しかない。

 

それを9月以降の3ケ月で国公立、私立、推薦、AO、など

 

3種類も高いレベルで抱え込むことが不可能当たり前の世界

 

だよね?、でも人間は自分の眼に入る世界だけで自然に手を

 

抜き、自然に流され、自然にぬるい状態に向かうのよ。

 

気をつけてくれよ、後で苦労するよ?

 

確実にツケが廻って来る世界だよ?

 

秋以降焦って何も出来ない状況が来る。

 

やってるけど確たる根拠や理由なし動揺して終わるパターン

 

になるよ。これは何もやってないのと同じね?

 

あばたは逃げ切りたいんだよね?

 

あなたは早く解放されたいんだよね?

 

540. 歯科医師 志望動機
 
1(0.01%)
 
99
541. 歯学部
 
41(0.61%)
 
4.2
542. 歯学部 ao入試
 
1(0.01%)
 
35
543. 歯学部 家庭教師
 
8(0.12%)
 
86
544. 歯学部 関西
 
1(0.01%)
 
2.0
545. 歯学部 個別指導
 
4(0.06%)
 
6.3
546. 歯学部 受験
 
9(0.13%)
 
15
547. 歯学部 小論文
 
4(0.06%)
 
4.8
548. 歯学部 大学
 
3(0.04%)
 
60
549. 歯学部 入試
 
4(0.06%)
 
31
550. 歯学部 面接
 
1(0.01%)
 
36
551. 歯学部 予備校
 
14(0.21%)
 
1.9
552. 歯学部 留年
 
2(0.03%)
 
92
553. 歯学部 浪人
 
2(0.03%)
 
50
554. 歯学部受験
 
2(0.03%)
 
14
555. 歯学部予備校

 

 

生きているデータベース

以前からバックナンバーに書いているように現在公開しているデータは

 

生きている。つまり、毎日変化する。

 

そこが最大のメリットだ。それを追跡し続けることによって受験生の

 

動きと心情を把握し、盲点を突くという理由にある。

 

皆さんは見たこともない解析に感動すらしているかも知れない。

 

それでは生きている証拠を見せるね?

 

昨日紹介した順天堂は3.0だっただろ?

 

今日は2.5だろ?、更にあがき始めている人間が増えている。

 

なんとか解決策を模索しているんだろうね?

 

557. 順天堂大学 小論文 過去問
 
2(0.04%)
 
2.5

 

ここ数日の驚くべき変化がわかるよね?

 

1.5とか1.0はもう髪の毛をかきむしり、常にイライラして動転し始めて

 

いるレベルね?

 

高校生が夏休みに入って鬼のようにダッシュをかけ始めている影響も

 

ある。みんな逃げ切りたいのよ?

 

近畿の数値も前回と比較してくれ!、一気に5より下がって来ている。

 

おそらく兵庫医科がダメだった場合の第2の推薦として近畿を手中に

 

入れて来ているはずだ。兵庫推薦だめならすぐ近畿へという機会を

 

増やすための作戦だ。兵庫推薦狙いが同時に数字を押し上げている。

 

作戦が具体化していると思う。

 

逃げ切るチャンスを増やすためだろう。このパターンを早目に決める

 

家庭は親がなかなかの切れ者である場合が多い。一般までのルート

 

の設計図を早目に創るような家庭が多い。

 

403. 近畿大学 小論文
 
5(0.10%)
 
4.8

 

愛知の2次も調べれば調べるほど手も足も出ないということに気

 

 

づいたね、4.0で踊り出て来たのがわかるだろ?

 

中部地区ももう本格的作戦に入ろうとして現実の壁に当たっている

 

証拠だね?、わかるだろ?

 

65. 愛知医科大学 小論文
 
1(0.02%)
 
4.0

 

四国の土佐高校の生徒が一気にダッシュをかけ始めた影響があるかも

 

知れない。この数日の変化を前に公開したデータと比較して見てくれ!

 

驚くべき変化だろ?、これだよ、これが重要なんだよ。

 

模擬試験の過去の単なるまぐれの1地点ではなく日々変化する生きた

 

変化なんだ。とんでもない爆進を始めたよ!

 

6番見てくれ!、「出席日数」を気にし始めている。

 

いきなり、5が出ている。自分をよく見せるために考え始めた証拠さ。

 

おそらく面接特訓にも入っているだろう。

 

欠席日数の多い受験生がなんとかしていいイメージを出そうと苦悩

 

し始めたから一気に5がついている。いいかい?、もう5とか6が

 

ついたら緊急レベルなんだよ。忘れるなよ!」

 

今日の記事でわかっただろ?

 

ライバルが見えていないということがどれだけ恐ろしいことか

 

わかっただろ?、浪人生は今まで気づくこともなかっただろ?

 

人間は近くしか見えずに油断するということがわかっただろ?

 

今年、初めての高校3年生はいかに早いペースで全国が動いて

 

いるのかすぐ認識した方がいい。

 

後になればなるほど苦しくなる。絶対に忘れるな!!

 

去年まで失敗し続けた人はこの動きの早さにもっと早くから

 

気づくべきだったのよ。なんとなく緩んでいた時間に抜かれて

 

しまうんだ。ここからもっとスピードが上がるよ。

 

「気づく能力」の大切さだよ。

 

2. 高知大学 医学部 ao
4(3.92%)
20(0.41%)
20.00%
4.2
3. 高知大学 医学部 ao入試
2(1.96%)
5(0.10%)
40.00%
4.2
4. 高知大学医学部 ao
2(1.96%)
13(0.26%)
15.38%
4.0
5. 医学部 志望理由書 地域医療
1(0.98%)
3(0.06%)
33.33%
17
6. 医学部 出席日数
1(0.98%)
2(0.04%)
50.00%
5.0
7. 医学部 小論文 解答例
1(0.98%)
2(0.04%)
50.00%
1.5
8. 医学部 予備校 大阪
1(0.98%)
84(1.71%)
1.19%
14
9. 九州大学 ao入試
1(0.98%)
3(0.06%)
33.33%
19
10. 群馬大学 医学部 推薦
1(0.98%)
1(0.02%)
100.00%
16
11. 群馬大学医学部推薦入試
1(0.98%)
1(0.02%)
100.00%
20
12. 高知大学 ao入試
1(0.98%)
28(0.57%)
3.57%
4.6
13. 高知大学 医学部 ao 総合問題
1(0.98%)
1(0.02%)
100.00%
1.0
14. 高知大学ao入試
1(0.98%)
9(0.18%)
11.11%
4.1
15. 高知大学医学部ao入試  

自分より上がいただけです。

これから秋にかけて第4コーナーに入る。そして幸運にも逃げ切った人は「本当に

 

良かったね」と言いたいと思う。今年と来年の受験生には1つの時代の境目と

 

してうまく行って欲しいと思う。

 

当然、受験だから地理的条件や、経済力や、指導者の差、環境の差、とか色々

 

あるのは確かだ。歩んで来た歴史も違う。

 

ただし、ダメだった人は落ち込む前に気づくことがあるよ。

 

今回、全国的データベースを公開したよね?、毎日見ている人がいるから

 

出来るだけ継続して公開している。

 

「自分より先に気づいて、自分より質の高い行動をして、自分より深く

 

 考えて自己管理をして、自分よりメンタルも安定していて、自分より

 

 正しい考えをして行動した人が多かっただけですよ。」

 

だから、負けた人は落ち込む暇なんてないですよ。

 

だって保護者は見守るだけでしょ?

 

主人公であるあなたが気づくのも行動するのも間違いに気づくのも

 

直前の調整に失敗したことに気づくのも遅かっただけですよ

 

今の時代、「微差」の時代ですよね?、そして将来の目標も人生もほぼ

 

確定した「後は動くだけ」のライバルだけでしょ?

 

「自分より求める力も強く、自分より効率的に動いた優秀な人間が多かった。」

 

それだけだと思いますよ。奇跡の逆転ってそんなに起こらない。

 

そんなに頻繁に起こったら、「奇跡」が怒りますよ?

 

保護者の方も思い入れが強い方は心労で倒れたりする。

 

受験生と一心同体だから同じ痛みは良くわかる。

 

でも差がつくということは「それより上がいた」ということだけですよ。

 

バックナンバーのデータを見てももう全国的に動いてますよね?

 

だから、気持ちはわかるが落ち込む必要はない。

 

多分、過去の自分と比較して今までにない努力をして報われなかった

 

という「心情」の部分が大きいからですよね?

 

もっと冷静な「行動の部分だけ」を見るべきですよね?

 

今回は逃げ切れた人と逃げ切れなかった人の差は大きいと思う。

 

だから、「考えられる全ての行動」をすべきです。

 

それでは今日のデータを公開しよう。

 

もう、わかったと思うが右端の数字が5とか6はもう切羽詰まって

 

狙いに来ている数字ね?、だから関西医科と同じような数字に

 

なっているよね?

 

だから順天堂の小論文の3とか言う数字は究極の悩みなんだよね?

 

だって指導できる人間が日本に5人もいないだろ?

 

「ここで差をつけられたらどうしようもない」位に悩むレベルだろ?

 

そして、書いたことに対して「自分の心理背景が出る」からそれが

 

恐いんだと思うよ

 

優等生で勉強は出来るが自分の人間性やコミュニケーション能力に

 

自信のない独特の悩みを持つ生徒がいるからね?

 

頭はいいが、人間には弱いケースね?、いるだろ?

 

「相手にこう思われたらどうしよう?」と過度に悩む損するタイプ

 

の繊細な受験生だと思うんだ。

 

そういう受験生が「一体、何を調べてんだよ?」「これで何がわかるんだ」

 

のように日々悩んでいるからあの数字なんだろうね?

 

もう1つは経済的理由から「私立は受けてもいいが、順天堂1校だけ

 

それ以外は無理、ダメなら今年で辞めて就職しろ!!」

 

とか事前宣言を親から言い渡されているケースね?

 

わかるよね?

 

順天堂より安い医大はないよね?

 

センターは一発勝負だからどうなるかわからない。

 

そうなると「絶対、落とせないよね?」

 

そういう強い心理が3まで押し上げているんだろう。

 

ライバルのレベルも高いからなおさらそうだろう。

 

わかるよね?

 

このデータは「心理の推移」を吸い上げているからね?

 

最後の「兵庫医療大学」はコンピューターが医療の世界だから同時

 

に勝手にデータを拾って来たケースね?

 

同じ世界の情報だとコンピューターが認識してしまっている。

 

これでもう全国が動いていることはわかったよね?

 

630. 兵庫 医科 大学
 
1(0.02%)
 
87
631. 兵庫 個別指導
 
2(0.04%)
 
63
632. 兵庫 個別指導塾
 
2(0.04%)
 
77
633. 兵庫 個別塾
 
1(0.02%)
 
76
634. 兵庫医科大
 
2(0.04%)
 
76
635. 兵庫医科大学
 
3(0.07%)
 
95
636. 兵庫医科大学 センター利用
 
1(0.02%)
 
79
637. 兵庫医科大学 医学部
 
5(0.11%)
 
43
638. 兵庫医科大学 一般入試
 
11(0.24%)
 
14
639. 兵庫医科大学 推薦
 
5(0.11%)
 
6.6
640. 兵庫医科大学 推薦入試
 
10(0.22%)
 
6.9
641. 兵庫医科大学 入試
 
7(0.15%)
 
24
642. 兵庫医科大学 入試科目
 
6(0.13%)
 
46
643. 兵庫医科大学 入試日程
 
5(0.11%)
 
44
644. 兵庫医大
 
1(0.02%)
 
71
645. 兵庫医療大学 ao入試
 
1(0.02%)
 
48
646. 兵庫医療大学 過去問
 
1(0.02%)
 
42
647. 兵庫医療大学 推薦入試
 
1(0.02%)
 
33
648. 兵庫区 個別指導塾

 

 

 

 

あなたにとって力とは?

今回は2020を前にして最後のエネルギーを振り絞って書いているような

 

ものだ。だから、皆さんは連続で重要な情報を見ることが出来ていると思う。

 

高校2年生や3年生にも学校の講演では全て重要情報を出している。

 

何度も言うけど使命感ね?、これがないとこんな暑い中やれないよ。

 

精神が体を引っ張るからね?

 

以前、バックナンバーで「あなたにとって力とは?」を書いたよね?

 

地震が起こり、豪雨が起こり、今は強烈な暑さ、でこれだけの短期間

 

で多くの人の命がなくなったと思う。

 

まだ、新聞にもニュースにも出ていないことがある。

 

また、記事をパクられる可能性もある。

 

気づいている人がいたらえらいよ。

 

それはね、この暑さだろ?、都心のオフィスのクーラーが大量に潰れて

 

いる。それを電源入れたまま修理出来る熟練した技術者が足りていない。

 

「いや、全く不足している」

 

どんな状況かわかる?、「いくらでも修理代金は払う、はよ、うちを先に

 

やってくれ!」と技術者に懇願状態だよ。「そりゃ、そうだろ?」

 

外が40度で室外機の廻りが50度、そして室外機の中はもう80度を

 

超えている。一斉にクーラーがパンクしている。

 

機械の中が焼き付いてるのよ?

 

これを電気切らずに出来る人間少ないだろ?

 

都会のオフィスでクーラー止まったら蒸し焼き状態だよ?

 

1つのビルに何部屋あるんだよ?

 

技術者の人も「1日に10件以上の依頼を断っている」緊急事態だよ。

 

これから日本もこういうことが多数起こるよ。

 

だから、皆さんは早く人の役に立てる人間にならないといけない。

 

いずれ、新聞とニュースに出るよ。

 

先に気づけよ?、もう1つ言うよ。

 

新入試に対して東大が利用しないと言ってるね?、東大と同じように

 

途中から利用しないケースも出るよ。

 

なぜかわかる?、あくまでも推測だが多分当たっていると思う。

 

それはね、東大は世界から研究実績を監視されているよね?

 

世界中の順位を気にしないといけない。

 

そうすると世界中の英語で書かれた論文を読まないといけない。

 

新入試の英語を勉強してくる層と「勉強の角度」が違うんだ。

 

だから、今までより語彙力が落ちるという点を先読みしてるんだ。

 

英語の参考文献を多数掲載しないと評価が世界から出ないだろ?

 

東大もそうだが、今年は試しにやるけど来年は独自入試に戻す

 

とか多数出る可能性が高い。そのたびに皆さんは勉強を振り回

 

される可能性も高い。これは、たまらんだろ?

 

だから、前にも言ったように

 

①新入試が落ち着くまでに混乱がある

②旧入試から新入試に対応出来る教育機関少ない

③旧入試終了で大学入試事業を辞める、高等部だけ辞める所も多数出る

④今までのテキスト、問題、プリント等も全て変化させる苦労も

 大きい。動きが安定し、予想できるまで最低3年はかかる

⑤学校が対応完了するまではもっと時間がかかる

 

 

そうすると皆さんわかるよね?

 

太平洋の上にゴムボートに1人乗ってオール片手に

 

「俺はどっちへこげばいいんだろう?」

 

ってなるよね?、1人で太平洋の海の上を漂流するようになる。

 

バックナンバーにも書いたと思う。経済的条件がある程度クリア

 

出来るのなら、早く入学してしまえという結論だ。

 

皆さんが力を持つまでには時間がかかる。

 

推薦入試を受ける権利を持っている人間は今こそ利用した方が

 

いい、少しでも強力なライバルが参入できない権利を持っている

 

なら今年利用した方がいい。

 

来年、ないかも知れないよ?、あるうちに使え!

 

どうしても地方しかダメ、国公立しかダメなら相当厳しい戦いを

 

覚悟した方がいいよ。みんな逃げ切りたいんだよ?

 

ここから日本は半分の規模まで縮小し、経済も半分の規模になる。

 

やはり、強いライセンスは堅いとは思う。

 

再受験生だって昨日も書いたように「人生の軌道修正」がかかって

 

いるんだから鬼の形相で参入してくるに決まってるだろ?

 

彼らは人生の甘い、辛いを知ってるから異なる部分で強いよ。

 

推薦条件を持っている人間でも安心はできないよ?

 

みな、逃げ切りたいんだよ?、今日のデータを出すよ。

 

右端を見て欲しい。この時期に小論文の具体的行動を起こすのは

 

推薦入試やAOの人間に決まっているだろ?

 

数字が5とか6とかはかなりもう切羽詰まった具体的行動を起こす

 

レベルだよ。もう、志望校はほぼ決まっている連中だよ。

 

全国的にもう動きまくっていることに気づけよ!

 

もう1度言うよ?

 

太平洋でボートに乗ってオールを1人でこいで

 

「俺はどこに行ったらいいのだろう?」になるなよ。

 

もう1つ大事なことを言うね、今年のオープンキャンパス

 

高校2年生がたくさん参加するはずだ

 

学校側も2020を意識してせかしている。

 

高校2年生もすでにもう不安だからね。よくわかった。

 

今年、やけに高校2年が超真面目だな~と思ってたら

 

「この2020問題ですでに緊張してたんだよ。」

 

旧入試最後のプレッシャーは大きく影響してるよ。

 

 

593. 小論文 タイトル 例
 
1(0.02%)
 
27
594. 小論文 テーマ
 
9(0.14%)
 
22
595. 小論文 テーマ 例
 
5(0.08%)
 
56
596. 小論文 解答例
 
13(0.21%)
 
5.8
597. 小論文 自分らしく生きる
 
1(0.02%)
 
59
598. 小論文 大学 一覧
 
1(0.02%)
 
20
599. 小論文 添削 無料
 
1(0.02%)
 
60
600. 小論文 本
 
1(0.02%)
 
99
601. 小論文 予備校
 
1(0.02%)
 
89
602. 小論文 例文
 
4(0.06%)
 
31
603. 小論文テーマ一覧
 
1(0.02%)
 
8.0
604. 小論文予備校

 

 

 

 

 

 

データベースの正確さ

朝、早くからアクセスしている人には申し訳ない。特に地方の情報のない

 

地域の人にはまるでマジックのように見えるのかも知れない

 

情報を上げた瞬間にまるでピラニアが餌に噛みつくように10人位のアク

 

セスが来る。特に旧入試に賭けている再受験生も強いと思うよ。

 

あと2回でそれがなくなる。つまり、ブラック企業に勤めていた再受験生

 

ならば平均年収×勤続年数の計算は出来ているはずだから命賭けで取りに

 

来るんじゃないかな?、強いモチベーションを持っているはずだ。

 

「人生の軌道修正があと残り2回しかない」と言うことだよね?

 

 

この試験は人生を取りに行く試験だと言っても過言ではない。

 

そうでないと俺もヤフーやグーグルの解析なんてやらねーよ。

 

 

今日は朝4時半に起きて神戸の高校まで講演に行って来た。残り、京都

 

1高校と大阪2高校だ。

 

今日も医療系進学者限定だったのだが本当に真面目だ。びっくりする位ね。

 

目標が決まって動いている姿は素晴らしいと思う。

 

今日の高校2年生も2020の変更については漠然とした不安を

 

持っていたね、ただ具体的な部分についてはまだ無知な状態だ。

 

今日もデータベースを提供したい。

 

元々、全国の動きを読むために研究に研究を重ねた。

 

バックナンバーでも書いたように2020の入試変更を前にして

 

下の大学の動きの方が活発なのである。

 

今日はその証拠を見せたい。

 

今、私立で最も現役の優等生が集まっているのは順天堂だろうと思う

 

もちろん学費が圧倒的に安く、国公立も併願している。

 

右端の数字を見て欲しい。

 

さすがの優等生でも順天堂の小論文だけ圧倒的に数値が高い。

 

推薦入試の数値の5より高いと言うことは「手も足も出ない」

 

ということだ。同じ悩みも多すぎるということだね?

 

数値が低いということは調べまくって悩んでいる裏返しの濃度の

 

数値と言える。つまり、それを除けば数値がおとなしいのだ。

 

これは長期間見続けないとわからない。

 

このデータべ―スは時期と共に変化する。

 

そこが最大の素晴らしさでもある

 

更に素晴らしいのはメンタルの乱れ具合までキャッチして

 

くれる。そこを狙えるというヒントにもなる。

 

なぜなら解析しているのが「心理の推移」だから。

 

「私、このことに困ってるんです」ってわざわざ自分から

 

 表明してくれているんだから。

 

「心の叫び」を吸い上げているんだから。

 

模擬試験は「単なる過去のひとつの状況」に過ぎない。

 

今回は現役上位層の順天堂を例に出した。

 

学科には不安はない。自信もある。

 

逆を言えば「学科に相当自信がある。小論を除けば」と言うこと

 

にもなるよね?

 

参考にしてくれ!

 

665. 順天堂 医学部
 
3(0.04%)
 
33
666. 順天堂 医学部 入試
 
1(0.01%)
 
43
667. 順天堂 小論文
 
4(0.05%)
 
3.5
668. 順天堂 大学 医学部
 
9(0.11%)
 
78
669. 順天堂医学
 
1(0.01%)
 
82
670. 順天堂大医学部
 
1(0.01%)
 
35
671. 順天堂大学 医学部
 
12(0.15%)
 
68
672. 順天堂大学 医学部 小論文
 
1(0.01%)
 
4.0
673. 順天堂大学 医学部 対策
 
1(0.01%)
 
36
674. 順天堂大学 医学部 入試
 
1(0.01%)
 
55
675. 順天堂大学 合格発表
 
1(0.01%)
 
74
676. 順天堂大学 受験
 
6(0.07%)
 
59
677. 順天堂大学 小論文
 
11(0.13%)
 
3.3
678. 順天堂大学 小論文 過去問
 
5(0.06%)
 
3.0
679. 順天堂大学 推薦入試
 
3(0.04%)
 
37
680. 順天堂大学 入試

盲点の追求は別の角度から

バックナンバーでも書いたようにこの世界が単一的な視点で保護者はよくわからず、

 

受験生は不安と焦りで未熟な状態になる。

 

例えば、模擬試験を考えてごらん?、気づけよ!

 

第3回の全統や駿台の最後の模擬試験を考えてごらん?

 

①意図的に難しくするから(難しくしないと申し込まない

②出来ないと志望校を落とす。大幅に変える、下げる。

(恐いからに他ならない、自分から弱気になりに行くようなもの

 

点数悪くなるのが大多数なんだから親は絶対に文句を言うよね?

そうすると親の意見にほぼ従う。自分の意志はなくなる。

「今年、落ちたら働け!」に負ける。

親が悲壮な顔をして「もう待つのがしんどい」とか言われると

必ず折れるよね?、後半のストーリー展開わかるよね?

 

だんだん強気の自分が消えて行くようになって行く。

そうだろ?

 

そうすると、全統の過去の志望校データは全く意味がないよね?

だって直前で弱って、直前で弱気になって、直前になって

すべり止めを多数準備する。

 

つまり、人間の心ってころころ変わるんだよ。

そうだろ?

 

「親に来年落ちたら働け、予備校代金全部すぐ返せ!」とか

言われたら、もう超弱気になって「もう、どうでもいいや?」

ってなるよね?、直前期の親子ケンカは多いからね。

 

つまり、模擬試験のデータは心境の変化で役に立たない

ペーパーに過ぎなくなる可能性もある。

 

第1志望は同じでも第2志望以下ががらっと変わるケース

ある。直前にすべり止め多数準備して「総崩れ」の経験者も

見てるよね?、気が動転している時は「何をやってもダメよ」

それほど「負の連鎖」は恐ろしいよね?

 

 

心が安定していない時は何をやってもダメよ。

傷口が大きくなるだけ。

初めての人は絶対そうなるから忘れないようにね?

 

ここでも「スピード」って大事なんだ。

早く1勝を確保する「スピード」さ?

「確保するスピード=心が安定するスピード」につながるんだ。

 

心が安定していないと毎年、転げ落ちるに決まってるだろ?

心の安定って一番大事だぜ?

 

 

それでは今日のデータベースに行こう。

この解析システムのいい所は毎日変化することだ。

 

バックナンバーでも書いたように2020の激変前だよね?

下が膨張するって書いたよね?、昨日近畿の推薦にも書いた

よね?、ただしここを読んで避けるかも知れない。

 

動きは毎日変化する。リアルタイムで全国レベルで変化を

キャッチする方法は私が紹介しているやり方以外にないと

思う。私は20年前から気づいていたよ。

 

貴重な情報だからよく見ろよ!

一番下の金沢大学に比較して金沢医科のAOで一刻も早く

逃げ切りたいというのがもう現れている。

 

右端が6の数字がついているということは相当数

がもう調べている。同じワードで15と16だから相当

高いと言える。(関西医大も同じだから見直してみて)

 

 

 

みんな逃げ切りたいんだよ?

誰も新入試に振り回されたくない。「時間=お金」だからね?

終わるまでの「精神的痛み」を金額に換算したらわかるだろう?

 

 

数百人以上に膨張する可能性がある。

このままいけばね?

 

わかるだろ?、2020は控えているし、こんなクソ暑い中

勉強し続ける苦労はきつい。

おまけにトリプルパンチは最悪の結末になるだろ?

 

20年も毎日見ているから自然と出てくるんだ。

感覚的にね?、漁師が海を見て予想するのと同じじゃないかな?

パターンが同じだから「異常な点」だけに気づくようになっている。

最初はビックリした。今は何とも思わない。

 

「これが時代の変化なんだ」それ以外にないよ。

 これが気づく能力だとも言える。

 

468. 金沢医科大学 ao
 
6(0.08%)
 
10
469. 金沢医科大学 ao 合格者
 
1(0.01%)
 
25
470. 金沢医科大学 ao入試
 
15(0.19%)
 
10
471. 金沢医科大学 オープンキャンパス
 
1(0.01%)
 
39
472. 金沢医科大学 センター利用
 
1(0.01%)
 
86
473. 金沢医科大学 一般入試
 
1(0.01%)
 
28
474. 金沢医科大学 過去問
 
3(0.04%)
 
65
475. 金沢医科大学 合格発表
 
2(0.03%)
 
59
476. 金沢医科大学 資料請求
 
1(0.01%)
 
58
477. 金沢医科大学 推薦入試
 
16(0.20%)
 
15
478. 金沢医科大学 入試
 
1(0.01%)
 
36
479. 金沢医科大学 入試科目
 
1(0.01%)
 
39
480. 金沢医科大学 入試日程
 
5(0.06%)
 
74
481. 金沢市 個別指導塾
 
1(0.01%)
 
86
482. 金沢大学 ao入試